倉敷市認可私立保育園   社会福祉法人 倉敷福徳会 
 社)倉敷福徳会 園章  
Home 保育園の概要 保育園の方針 一日の流れ・年間行事予定
【保育目標】・身体を十分に動かして健康で明るい子ども。・友だちと仲良く元気に遊べる子ども。・根気強く最後までがんばれる子ども。 【保育理念】・すべての子ども達が心豊かに育つことを考え、第二の家庭でありたい。・保護者と地域の願いを大切にし、できる限り支援をしていきたい。
年齢にあった基本的生活習慣を個人差を配慮しながら援助していゆく。 年齢にあった基本的生活習慣を個人差を配慮しながら援助していく。
あそびを通して意欲的に、取り組めるように援助、環境を整えその中で考える力、友達との協調性、最後までがんばる心など心と体を育てる。 あそびを通して意欲的に、取り組めるように援助、環境を整えその中で考える力、友達との協調性、最後までがんばる心など心と体を育てる。
自然とのふれ合いにより身近な動植物に親しみを持ち、心豊かな感性を育てる。 自然とのふれ合いにより身近な動植物に親しみを持ち、心豊かな感性を育てる。
  その他  その他
・  送迎の際は駐車場があり利用できます。駐車場から園までアーケードがあり雨の日は保護者の方 に喜ばれています。
園庭には木制の総合遊具を設置してあり子ども達の人気の的です。室内には 冷暖房設備があります。

 
給食はまず調理室の清潔に力をいれております。又、離乳食も個々の子 どもの状態に合わせて調理しています又、アレルギー食も相談に応じて実施しています。 
健康面 については保護者と連絡を密にして個々の健康状態をつねに把握しています。 

 
毎月お誕生会、身体測定、避難訓練を実施しています。知的面では英語、音楽指導を実施しています。又 、自由選択として就学前児は硬筆を習っています。
ページ上部へ
Copyright(C)2011 kotani kanariya nursery. All Right Reserved.